職業訓練公共職業訓練委託訓練校/求職者支援訓練校 一人ひとりの資質に
合わせ、
再就職に必要な
スキルアップや
就職活動を全面サポート。

求職者向けに、オフィスワークで使用する高度なパソコンスキルの習得や、資格取得のための授業を行なっています。丁寧なキャリアコンサルティングを通して一人ひとりの人生と向き合い、職業訓練が人生の良い転機となるようサポートします。

現在募集中のコース

Learn More

各分野のインストラクターが、
スキルの習得・資格取得をサポートします。

受講中の資格取得率

個々のレベルに合わせ、
資格取得を全面的に
バックアップします。

※2020年3月現在

修了生の就職率

キャリアコンサルタントが
一人ひとりの就職活動を
サポートします。

※2015~2020年度
平均数値

修了生数

地域No.1の実績があり
多くの修了生を社会に
送り出しています。

※2020年3月現在の実績

インストラクター紹介

Learn More

Coursesコース紹介

就職に有利なスキルが身につく3つの分野で展開しています。
時期によって開講しているコースが異なりますので、募集中のコースはこちらからご確認ください。

簿記系コース

Officeソフトの習得に加えて、
会計・経理の基礎知識、実践的な活用法を
学習し、会計事務のスペシャリストへ。

会計・経理の仕組みを基礎から学び、資格取得をサポートします。

簿記会計の基礎から応用までを学び、経理業務に携わるために必要な知識を習得します。また、経理職への転職に有利な日商簿記検定の対策とパソコンでの会計実務についての学習も行ないます。 取得可能資格 日商簿記検定 3級・2級
Microsoft Office Specialist Word 2019
Microsoft Office Specialist Excel 2019
Microsoft Office Specialist Access 2019

詳しくはこちら

Learn More

DTPデザイン系コース

レイアウトデザインや配色設計を学び、
ワンランク上の広報スキルを身につけます。

デザインソフトの習得とグラフィックデザインを学び、
魅力的な広告物を作成します。

Word、Excel、Illustrator、Photoshopのソフト使用スキル習得に加え、DTPやレイアウトデザインに関わる知識や技術を学びます。また、イラストレーション、画像加工、チラシ等の作品制作を行ないます。 取得可能資格 Illustrator®クリエイター能力認定試験
Photoshop®クリエイター能力認定試験
Microsoft Office Specialist Word 2019
Microsoft Office Specialist Excel 2019

詳しくはこちら

Learn More

Webデザイン系コース

Webサイトの仕組みを理解し、更新管理や
運営に携わるWeb担当者を目指します。

Webサイトやデザインの基礎知識をしっかり身につけ、
実践的な力を短期間で習得します。

イラスト作成、画像加工等の作品制作を通して、DTPやWebサイトに関わるレイアウトや配色設計等のデザインスキルを習得します。また、Webサイトの基礎言語(HTML/CSS)を習得し、実践的な力を身につけます。 取得可能資格 Illustrator®クリエイター能力認定試験
Photoshop®クリエイター能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験

詳しくはこちら

Learn More

当校は、Microsoft Office Specialist(MOS Word/Excel/PowerPoint/Access)とサーティファイ(コミュニケーション検定、Illustrator®/Photoshop®/Webクリエイター能力認定試験)の資格試験会場認定校です。※日商簿記検定、リテールマーケティングを除く。

Support就職支援

在籍する
キャリアコンサルタントが
一人ひとりの資質を
見極め、
就職活動を
支援します。

「キャリア」とは、職業という面だけではなく、仕事と余暇、学習、家族との活動等を含んだ個人の生涯に渡るライフスタイルのプロセスです。
一人ひとりのキャリアに対する「想い」を受け止め、職業選択のアドバイスや面接対策等、キャリアプランニングを支援します。

就職までの5つのステップ

当校では、授業と同時に就職支援を行い、自己PR作成や応募書類の添削、模擬面接で就職活動を支援。国家資格保持のキャリアコンサルタントが個別対応。
電話対応や名刺交換、ビジネスメールのロールプレイングも提供し、役立つビジネスマナーも学べます。

適性アドバイス

これまでの職歴や過去を振り返り、自己理解を促します。自分が大切にしたい価値観や要望等を再確認することで、適性や適職について考えます。

応募書類添削

書類選考に受かる履歴書や職務経歴書、自己PRの書き方について学び、個別に添削します。応募の方法やマナーについても案内します。

面接対策

事前の準備物や面接マナー、人物評価を高める答え方のポイント、好印象を与えるコツ等を解説します。希望者には模擬面接も実施し不安や緊張を解消します。

ビジネスマナー

電話応対、報連相、コミュニケーション、言葉遣い等の基本的なビジネスマナーを学び直し、あらゆる状況に対応できる人間力の向上を目指します。

キャリアコンサルティング

キャリアコンサルタントによる個別面談で、あなたに合った職業選択やキャリアプランのアドバイスを行います。

修了後もしっかりサポート

修了後3ヶ月間は訓練中と同様のサポートを受ける事ができ、安心して就職活動に臨むことができます。

User's Voices修了生の声

OAシステム科修了
環境事業会社 事務に就職
飯塚 美夏 さん

先生方は優しく、初心者でもわかりやすい授業で、質問もしやすい環境だったので、パソコンがまったくできなかった私でも、Excel・Wordの資格を取得することができました。マナー講座や応募書類の指導、面接等就職活動のサポートもあり、心強かったです。パソコンスキルは仕事でも役立っています。

オフィスビジネス科修了
学校法人リリー文化学園 学校事務に就職
木名瀬 麻里 さん

飲食店から事務職への転職を考え、簿記とパソコンスキル習得のために受講しました。先生方は丁寧に細かく教えてくれるので、初めて学ぶ内容でも学習を続けることができました。おかげで6ヶ月の訓練でMOSと簿記2級等、多くの資格を取得し、希望していた事務職に転職することができました。

事務プラス広報・Web習得科修了
木内酒造合資会社 WEB担当に就職
野澤 良太 さん

デザインソフトをはじめとしたパソコンスキルが身につくだけでなく、応募先に合わせた個別の就職支援を受けることができ、早期に就職が決まりました。訓練中は明確な目標や目的を持つ方々と一緒に受講できたので、向上心が高まりチャレンジ精神も生まれ、大変よい刺激を受けました。

まったく異なる職業へ転職された方も多数

28歳(女性)

エステティシャン

市役所事務員(会計年度任用職員)

31歳(女性)

販売員(携帯電話)

一般事務員(税理事務所)

34歳(男性)

販売員(店舗)

会計事務員(会計事務所)

47歳(男性)

塾講師

経理事務員(製造業)

24歳(女性)

配達員

人材派遣
コーディネーター

61歳(男性)

警備員

IT管理・総務事務員

38歳(女性)

販売員(カフェ店長)

デザイン
インストラクター

33歳(男性)

管理・企画(車販売)

営業(印刷会社)

24歳(女性)

フロントスタッフ(ホテル)

Webデザイナー
(Web制作会社)

34歳(女性)

経理事務員(スーパー)

イラストレーター(フリーランス)

Q&Aよくあるご質問

パソコン初心者ですが授業についていけるか心配です。

これまでの修了生には訓練で初めてパソコンに触ったという方もいます。 初心者の方でも休まず授業をきちんと受けていれば資格取得も十分可能です。
※デザイン関連コースはパソコン中級者レベルです

費用はどれくらいかかりますか?

公共職業訓練、求職者支援訓練ともに受講料は無料です。ただし、テキスト代や各種資格受験料は自己負担になります。目安として、テキスト代は約8,000円~、受験料は1科目につき約3,000円~です。
※受講コースにより、テキスト代、資格受験料は異なります。

未経験ですが資格取得は訓練中に可能でしょうか。

訓練では基礎から学び、資格取得を目的とした試験対策授業を行なっています。WordやExcel等のMOS試験、IllustratorやPhotoshop、Web、コミュニケーション分野のサーティファイ試験は本校が試験会場となっており、訓練期間中に受験が可能です。個々の能力に合わせサポートしていますが、最終的には個人での学習が必須になります。

すでに知っている内容の講義には出席しなくてもいいですか?

訓練規定により訓練はすべて出席いただくことが前提です(体調不良等やむを得ず欠席の際は届出が必要)。既知の内容でも基礎の確認等にも役立つように工夫して講義を進めています。

訓練を受講すれば就職はできますか。

資格や新たなスキルを得ることで、受講前より就職の確率を高めることができます。また、応募書類や面接対策、面談等の個別対応を通して就職活動のサポートを行なっています。就職決定される方の多くは、訓練期間中から積極的に活動し行動に移しています。「就職する」という強い意志をもって訓練生活を送り、自ら行動することが就職決定の近道です。

どうすれば受講できるのでしょうか?また、どこにいけば申し込みができますか?

各管轄のハローワークが申し込み先となります。募集コースの確認や申し込み方法、受講の条件等について、まずはハローワークへご相談ください。

受講をご希望の方は、
ハローワークにお問い合わせください。